fc2ブログ

相互リンク募集中

【ボルケニオンEX、リザードンEX】

最近は休みの関係やFEサイファ熱が高すぎて
ポケカやる頻度は減りつつあります…がまだ細々遊んでいます。
特にXY11はボルケニオンEX登場、炎デッキは大幅強化で激アツ!
プラターヌSRが欲しくて余裕の8箱買い
最近見つけたガチャログというサイトがスマホからでも
簡単にデッキレシピを作成、公開できて便利。
というわけで今使っている炎デッキを公開します。




【ボルケニオンEX、リザードンEX】
ポケモン13枚
リザードンEX×2(かえんばく)
ボルケニオンEX×2
エンテイ×2(θダブル、フレイムバリア)
ボルケニオン(パワーヒーター)
ファイヤー
オクタン
テッポウオ×2(イオンプール)
シェイミEX(セットアップ)×2

サポート11枚
プラターヌ博士×4
N
鍛冶屋×4
ポケモンレンジャー
フラダリ

グッズ22枚
バトルサーチャー×4
ハイパーボール×4
トレーナーズポスト×3
闘魂のまわし×4
ちからのハチマキ
かるいし×2
バトルコンプレッサー フレア団ギア
エコアーム
すごいつりざお
あなぬけのひも

スタジアム2枚
スカイフィールド×2

エネルギー12枚
基本炎エネルギー×8
ダブル無色エネルギー×4



・個別解説
>リザードンEX
スチームアップでM進化も見れるようになった。
言うことなしの炎最強カード。
メガホンで大きく弱体化するエンテイ、特製封じで苦戦を強いられるボルケニオンEXと違い
元から高火力なのがポイント高い。

>ボルケニオンEX
M進化相手なら2体欲しいが、基本場に1体いれば良い(+30で足りる)という考えで2枚。

>θエンテイ
非EX炎で最高のスペック。まわし2枚が鬼強い
スチームアップの加点でフレイムバリアの小物狩りがやりやすくなりました。

>ボルケニオン
1エネ起動、3エネデメリットなし100 優秀。
1エネ技持ちがいるとドローサポート打ったターンにも攻撃できる上
スチームアップの加点で50~100近く出せるので削りとして申し分ない。

>ファイヤー
当初はθエンテイに比べると残念感がありました。
が、ボルケニオンEX登場で一線級のカードとなりました。

1エネ「かえん」20 逃げ1、闘抵抗
ヒートタックルの劣化に見えてフレアバードがさり気なく強い

1エネ技打ってそのまま引っ込めるの最高。
追加効果無しの「かえん」は非EXボルケニオンの劣化と思いきや
エネルギーを分散してつけるのはあまり有効でないため
(特にリザードンEXへの加速が綺麗でない、鍛冶屋の玉が減る)
良くも悪くもボルケニオンEXに依存した非EXボルケニオンと違い
足回りの軽いファイヤーはゲーム終盤まで腐ることなく活躍します。

>オクタン
サイド先制後のNで確実に止まるので立てておきたい。

>ポケモンレンジャー
ほぼサンダースEXの対策ピンポイントだが
かえんばく、ポルカニックヒートのデメリットを消すオマケ付き。

>スカイフィールド
テッポウオやボルケニオンでベンチがいっぱいのため。
スポンサーサイト



プロフィール

ムー

Author:ムー
リザードン好きなデュエリスト
ポケモン/遊戯王/ゆるゆり/FE覚醒

Twitter:gigantl5211

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ