fc2ブログ

相互リンク募集中

リザードンフル投入!【リザードンEX・マニア】

fc2blog_20160227184159b2b.jpg

2016年2月27日はポケモン赤緑発売20周年!
本日発売の復刻スターターパックで3種類目のMリザードンEX、4種類目のリザードンEXが収録されたので
リザードンを「全種類1枚以上入れる」というコンセプトでデッキを作りました。コロコロのデッキに入れたのこれが初めて

これだけ種類があるのはレックウザとBW含めたキュレム、シェイミぐらいだと思う・・・。
イラスト違いという縛りならXY2で既に実現していましたが、全て違う性能というのはロマンがありますよね!
20周年のお祝いを兼ねてレシピをアップします。


【MリザードンEX・マニア】
ポケモン12枚
MリザードンEX×4(ワイルドブレイズ×2、グレンダイブ、ヒートタイフーン)
リザードンEX×4(かえんばく、だいもんじ、ブレイブファイヤー、しゃくねつブレス)
シェイミEX×2(セットアップ)
ホエルオーEX
エンテイ(コンバットブレイズ)

サポート9枚
プラターヌ博士×4
鍛冶屋×4
フラダリ

グッズ23枚
ハイパーボール×4
ヘビーボール
バトルサーチャー×4
はかせのてがみ×2
いいきずぐすり×2
闘魂のまわし×2
とつげきチョッキ×2
かるいし×2
バトルコンプレッサー×2
すごいつりざお
あなぬけのひも

スタジアム3枚
灼熱の大地×3

エネルギーカード13枚
基本炎エネルギー×7
基本悪エネルギー×2
ダブル無色エネルギー×4


リザードンを雑に突っ込み、相性の良いポケモンの道具、最低限の回復ギミックを詰め
ホエルオーシェイミのような動きも想定しながら、60枚に収めた形になります。
改良するなら、もう少しドローが強いほうがいいです。シェイミを増やすとか・・・

・個別解説
リザードンの解説だけで長文になった

>リザードンEX
「かえんばく(XYA)」
メガバトルデッキ収録。一番打点が高く、馴染み深いリザードンEX。
炎タイプのEXでは最強クラスで大抵はこれが採用される・・・が
今回は全てのリザードンを使うコンセプトなので他のリザードンの良い所を探していく。

「だいもんじ(XY2)」
パック収録版。「もえあがる」はカードプールの増加で鍛冶屋を決めやすくなったので、重要度は低い。
だいもんじはエネルギートラッシュで連発できるので、そこそこ強い。
イラストがSR含めて3種類もある。

「ブレイブファイヤー(XY-P)」
コロコロ付属のプロモカード。進化前唯一の逃げエネルギー3
手札にMリザードンEXを加える「メガかくせい」はあまりに微妙。
ブレイブファイヤーは自分に30ダメージの痛いデメリットの割に打点は120とイマイチ・・・。
プロテクトキューブをつけてまで使う価値はないと思われる。
あまり技を使いたくないので早めにメガシンカさせてあげたい。

「しゃくねつブレス(20th)」
スターターパック収録。イラストの構図は初代に似ている。
上の技はイマイチ、しゃくねつブレスはコインだが期待値120、最大160となかなか強い。
闘魂のまわしが打点補助にも良い感じで、進化しなくても充分に戦える。

・・・と、ここまで書いて非EXのθエンテイと火力や耐久が似ている印象を受けたが
「リザードンEX」の名前を加味すればこちらも中々良いカードという評価。

>MリザードンEX
「ワイルドブレイズ(XY2)」
ドラゴンタイプ(鍛冶屋非対応)で悪エネルギーを要求するので育成は面倒だが
耐久はHP230、比較的軽いデメリットで300ダメージを叩き出す。
全部1枚刺しの方が見た目綺麗だがサイド落ち、対水タイプを考慮して2枚投入。

「グレンダイブ(XYA)」
エネルギーが1枚ついていれば、鍛冶屋+ダブル無色で1ターン起動のお手軽300ダメージ。
ただ自分も50ダメージ受けるので連発は難しく、実質の耐久はリザードンEX以下。
メガシンカ勢やHP180EX、まわしEXに強く立てやすいので、これらの対策には最適。

「ヒートタイフーン(20th)」
炎無無無100+ 炎エネルギーの数だけコインを投げて表の数×50
打点が不安定だがデメリット無し、一応火炎爆よりは強い・・・かな。
300出す必要がない時はこちらに出番がある。4エネの軽さもあって
リザードンソウルリンクがあれば構築の選択肢に入ってきそうなカード。

>ホエルオーEX
壁にしてMリザードンEXを育てる。

>エンテイ
コンセプト的にリザードンで絞りたかったが、EXだけでサイド2枚取り×3で負けるのは
サイドレース的に駄目なので1枚非EXを挟むことにした。

>シェイミEX
エンテイの採用理由と同じく。
リザードン単を考えたけど、やはりシェイミ入れた方が安定して強いので。

>ヘビーボール
「メガリザードンX」、コロコロプロモ、ホエルオーEXが対象。
リザードンの上も下も持ってこれるので比較的使いどころはある。
これがコロコロリザードンを活かす精一杯

>いいきずぐすり
メガシンカの耐久を活かすには回復。お姉さんでは遅いのでグッズのいいきずぐすりを採用。
リザードンEXでも鍛冶屋で貼り直せることを考えれば中々悪くないカードでした。
ホエルオーシェイミっぽい動きも狙います。

>闘魂のまわし、とつげきチョッキ、かるいし
リザードンEXでビートするまわし、メガシンカの耐久を補強するチョッキ、足回りにかるいし。


・まとめ
プロモ枠(?)の割に新しいリザードンEXは上下強くて嬉しい。
リザードンヲタク的にはたまらないデッキです(熱い自画自賛)

XY3以前に登場したM進化ポケモンにはソウルリンクがありません。
最近はプロモカードにもソウルリンクが付くようになったので少し期待していましたが、やはり未収録でした。
ソウルリンク出たらミュウツーみたく祠張って戦うデッキが組めそうだけど、もう出さないのかなあ。
スポンサーサイト



プロフィール

ムー

Author:ムー
リザードン好きなデュエリスト
ポケモン/遊戯王/ゆるゆり/FE覚醒

Twitter:gigantl5211

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ