fc2ブログ

相互リンク募集中

2進化リザードンデッキ試し組み

charizard.jpeg

XYの2進化リザードン、カード化待ってました!

古代能力持ちのフルアートが欲しいとか、BREAK進化で金色になってしまわないだろうか(困惑)BREAKカードはメガシンカしないポケモンだけっぽいですけどね
色々妄想していましたがコンセプトパック
「ポケキュンコレクション」に無事収録されることになりました。

イラストが成長を感じさせるストーリーになっている他、テキストも進化前の技を使えるという他にはない面白いものです。
BWのセレビィ(祠)リザードンは挫折したので無念を晴らすべく、さっそくデッキを組んでみたので紹介してみます。


XYレギュ60枚デッキ
【リザードンと友達デッキ】
ポケモン24枚
リザードン×3
リザード×3
ヒトカゲ×4
ゾロアークBREAK
ゾロアーク(なりかわる)×3
ゾロア(やみよにかける)×3
ペロリーム(テイスティング)×3
ペロッパフ×3
アンノーン

サポート11枚
ティエルノ×4
アズサ×3
エリートトレーナー×2
オダマキ博士の観察
フラダリ

グッズ16枚
レベルボール×4
ハイパーボール×2
シンカソーダ×2
イカサマコイン×3
かるいし×2
バトルサーチャー×2
すごいつりざお

エネルギー9枚
基本悪エネルギー×5
ダブル無色エネルギー×4


BWの2進化リザードンを作った時、2進化+鍛冶屋の用意がめちゃくちゃ大変で
リザードンEXならこんな苦労はなかったのに・・・と苦い思いをしたので
「かえんばく」は諦めて1エネ「おもいだす」を主力に相方を探しました。

リザードを経由しないと「きりさく」が使えないので、ドローはプラターヌのようなリフレッシュ系よりは
毎ターン引き続けるものが良いのでティエルノとペロリームを採用。
ライチュウかゾロアークをサブアタッカーに「おもいだす→きりさく」が打点的にちょうどよいと思い
リザードンが逃げエネ3で足回りが不安だったので今回はゾロアークを選びました。

・個別解説
>リザードン
「おもいだす」で進化前の技を使える画期的なデザイン。必要なエネルギーはもちろん無色1つだけ
1エネ80のきりさくを主力に、ダメージを受けたら「やんちゃ」で反撃。
「やんちゃ」は失敗するとダメージ0になるハイリスク・ハイリターンな技。
少しでも運ゲーを軽減するためにイカサマコインも投入してサポートします。

>ゾロアーク
サブアタッカーとは言ったけど結構メインで殴るかも。
ブレイク込みで広く見れてるような、そうでもないような。

>アズサ
序盤に展開したいポケモンが多いのでアズサで一気に並べたい。

>エリートトレーナー
遅い初動を補うために2積み。
リザードの「フレンドサポート」でサーチして構える動きもあります。

>オダマキ博士の観察
プラターヌを採用したくなかったので、他のドローサポートを探していたところ
しっくり来るのがなかったので仕方なく採用。「マグマ団のしたっぱ」は流石に嘘くさい・・・w

>イカサマコイン
リザードンの「やんちゃ」を補助。他にシナジーあるポケモンを入れたかったけど思いつかず。

>シンカソーダ
ハイパーボールの手札コストが少し厳しく感じたので。メインのポケモン全員とシナジーあり。

>バトルサーチャー
初動になるサポートが少ないので2枚。


1エネ80と「やんちゃ」に可能性を見出だせれば、組む価値はあると思います。
色の縛りが少ないのが個人的に嬉しいところでした!


・実際に戦ってみて
×【ガマゲロゲEX、エンペルト】
大海割れずに厳しい。ゾロアークで頑張ってみるも、まわしゲロゲが硬すぎて負け
×【ゲッコウガBREAK】
色的に無理
×【フレフワン、ルギア】
全く展開できずポケモン差し出す人になってた
◯【ジバコイル、ライコウetc】
相手があまり回っていなかったので勝てました。やっぱり割れない大海
×【ニンフィアEX、ゼルネアスEX、フレフワン】
ブレイクスルーなどの中打点で「やんちゃ」を抑えられるデッキ。加えてトランスまんたんが厳しかった。


水は無理、スタジアムが割れない、回復は厳しい、まわしEXが突破困難・・・
と一通り駄目なところを痛感させられましたね(´・ω・`) もう少し戦えると思っていたんだけど。
ペロリームのドローギミックはそのままに、ゾロアークの部分を入れ替えて再挑戦ですかね。
スポンサーサイト



プロフィール

ムー

Author:ムー
リザードン好きなデュエリスト
ポケモン/遊戯王/ゆるゆり/FE覚醒

Twitter:gigantl5211

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ