バンデットリング4箱買いました。
今回EXの種類が多い上に、進化ポケモンが多いからパック買いだと全然揃わない!
というのは前回のエメラルドブレイクでも言われていましたが
シェイミEXのようなあからさまに強い複数必須のトップレアは存在せず(フーパはレック以外だと微妙かなと思います)
R以下のカードも優秀ですので、デッキ構築もパック剥きも中々楽しいです。
むしろ俺はM進化勢にあまり魅力を感じていないので、収集はほどほどに今あるカードでデッキ作りを頑張りたいと思います!
とりあえず気になるカードをピックアップ。
ウルガモス(サンバース)
ビークイン
ビリジオン
アリアドス(草以外の出張)
巨大植物の森+アゲハント
ブイズ+1進化(Δオニドリルは組みました)
ラッキーメット+パンプジン(ホラーノート)
θダブルエンテイ(フル装備ならリザードンEX並みの性能に・・・?でもたぶん組まない)
ウルガモス、ビークイン辺りは汎用性が高くビルダーの腕の見せどころかといったところ。
とりあえず新弾入りのデッキを2つ作ったのでメモ書き。
【レシラム、ギラティナEX】XYレギュ
ポケモン12枚
レシラム×4(ターボブレイズ)
クリムガン×2
デデンネ(エネショート)
アンノーン
ギラティナEX×2
サザンドラEX×2
サポート12枚
プラターヌ博士×4
ダイゴ×3
サナ
エリートトレーナー
ポケモンだいすきクラブ
フラダリ×2
グッズ19枚
ハイパーボール×4
バトルサーチャー×3
あなぬけのひも×3
トレーナーズポスト×2
はかせのてがみ×2
エネルギー回収×2
ちからのハチマキ×2
学習装置
スタジアム3枚
灼熱の大地×3
エネルギー14枚
基本炎エネルギー×8
基本雷エネルギー×2
ダブルドラゴンエネルギー×4
レシラム中心の非EXドラゴンビート。
紅蓮の翼110とリベンジ90じゃM進化ポケモンのHPに全然届かないぞ
といったことろにギラティナEXが登場し完成した形。
まだ対戦数が少ないので、大会レベルで通用するかは分かりません。
特性持ちのたねポケモンで構成されているのでソーナンス、サイレントラボ、オカルトマニアで沈黙する。
【イベルタルEX、カラマネロ】XYレギュ
ポケモン13枚
イベルタルEX×4
カラマネロ(からまるコントロール)×3
マーイーカ(すみをはく)×4
イベルタル(デスウィング)
アンノーン
サポート13枚
プラターヌ博士×4
ティエルノ×4
エリートトレーナー
オカルトマニア
センパイとコウハイ
フラダリ×2
グッズ21枚
ダートじてんしゃ×4
レベルボール×3
バトルサーチャー×3
ちからのハチマキ×3
ヘッドノイザー×2
改造ハンマー×2
トレーナーズポスト
レッドカード
ポケモンいれかえ×2
スタジアム2枚
色の消えた町×2
エネルギー11枚
基本悪エネルギー×4
バッドエネルギー×4
ダブル無色エネルギー×3
XY以降だとあまりに無個性な悪タイプにようやくテコ入れが入った。
カラマネロは低コストで優秀な技を2つも持っています。
こいつ収録回数多いしEXもあるし、カードではめっちゃ優遇されてるな。
グッズは対M進化、EXを意識したものを選択。
電気は切っていますがライボルト、ライチュウはそれなりに採用率高いからうーん。
スポンサーサイト