fc2ブログ

相互リンク募集中

【マドルチェビート】

IMG_0788.jpg


RETURN OF THE DUELIST最強のテーマ(?)マドルチェを組んでみました。

やはり一番強いのは、マドルチェ・マジョレーヌ。

《マドルチェ・マジョレーヌ》
星4/地属性/魔法使い族/攻1400/守1200
このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた時、このカードをデッキに戻す。
このカードが召喚・反転召喚に成功した時、
デッキから「マドルチェ」と名のついたモンスター1体を手札に加える事ができる。


セイクリッド・シェラタン、Photon Sabre Tigerなど最近は同名カードを
サーチできるモンスターが増えてきた印象を受けます。
マジョレーヌはマドルチェの共通効果で永遠と使いまわすことができるのが強いですね。

マジョレーヌ3、バトラスク、シャトー2とマドルチェ少なめの構築ですが
公認大会出てきたのでレシピ紹介。


【マドルチェ】
☆メインデッキ40枚
モンスターカード15枚
最上級モンスター2枚
トラゴエディア×2

下級モンスター13枚
フォトン・スラッシャー×3
マドルチェ・マジョレーヌ×3
マドルチェ・バトラスク
サイコ・コマンダー×2
魔導戦士 ブレイカー
エフェクト・ヴェーラー
カードカー・D×2

魔法カード18枚
マドルチェ・シャトー×2
強欲で謙虚な壺×3
死者への供物×3
緊急テレポート×2
二重召喚×2
増援
死者蘇生
ブラック・ホール
月の書
サイクロン
大嵐

罠カード7枚
激流葬×2
強制脱出装置×2
サンダー・ブレイク
鳳翼の爆風
神の宣告


☆エクストラデッキ15枚
シンクロモンスター6枚
A・O・J カタストル
アーカナイト・マジシャン×2
ブラック・ローズ・ドラゴン
スクラップ・デスデーモン
サイコ・ヘルストランサー

エクシーズモンスター9枚
No.39 希望皇ホープ
No.50 ブラック・コーン号
インヴェルズ・ローチ
交響魔神マエストローク
ジェムナイト・パール
CNo.39 希望皇ホープレイ
No.16 色の支配者ショック・ルーラー
ヴェルズ・ウロボロス
迅雷の騎士ガイアドラグーン

☆サイドデッキ15枚
時械神メタイオン
エフェクト・ヴェーラー×2
増殖するG
フォッシル・ダイナ・パキケファロ
スノーマンイーター
精神操作
サイクロン
マインドクラッシュ×2
次元幽閉×2
聖なるバリア-ミラーフォース
転生の予言
暗闇を吸い込むマジック・ミラー



フリーチェーンの除去カードとマジョレーヌで戦う。
シンクロ、エクシーズ召喚は魔女を墓地へ送ってしまうが積極的に狙っていく。

トラゴ、緊テレ、魔女(ガジェ)と昔のコアガジェ風味のデッキとなりました。


フォトン・スラッシャーは1枚だけ採用するデッキが多く
3積みは今回が初となりましたが期待を裏切らない、いい活躍をしてくれました。

緊テレはアーカナイト、黒薔薇のシンクロに使います。
フォトスラと合わせてバトルフェイズ中に追撃も

二重召喚はエクシーズ、バトラスクのサポート。
血の代償は遅いのと、今の環境でまともに使うのは難しいという判断

素早く展開してショックルーラー、ウロボロスが理想だったのですが
流石に初手でレベル4×3が揃ったことは一度もありませんでした。
カゲトカゲやサモンチェーンまで行くと流石にガジェのが強いからなあ・・・

なんとか最初のターンに展開する手段が欲しいのですが、難しいですかね。



最後にマドルチェ・シャトーにだけ触れておきましょうか。
マドルチェ関連では唯一のまともなサポートカードで打点増強、墓地回収
ワンチャン(!?)手札も増える。

フィールド魔法はデッキのアクセントとしては最高のカードだと思いますが
魔女に使っても攻撃力は1900止まり。正直一枚あれば十分な感じはします
が、バトラスクを入れたので一枚が二枚になった感じです。


・総評
メルヘンなガジェット。
「お菓子な国の住人」イラストはどの層に向けたものか
よく分からないけどかわいい。霊使いとはちょっと違う気がする。

プディンセスは価格が落ち着いたら揃えようかな。
もう少し環境が遅くなればガジェともどものし上がれる・・・かも
スポンサーサイト



プロフィール

ムー

Author:ムー
リザードン好きなデュエリスト
ポケモン/遊戯王/ゆるゆり/FE覚醒

Twitter:gigantl5211

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ