
夏に見たアニメについて。
・春アニメ
花咲くいろは、カイジ、シュタゲ
・夏アニメ
異国迷路のクロワーゼ、ゆるゆり、うざぎドロップ、輪るピングドラム
・レギュラー
遊戯王ゼアル、ポケモンBW春からの継続が三本と新規が四本。
遊戯王ポケモンも入れると週九本で視聴が追いつかなくなることが多かったです。
主に異国迷路のクロワーゼがこういう事情もあってかサクッと見られる
ゆるゆり、うさぎドロップはハマりましたね。
うさぎは映画見に行ったし、ゆるゆりは単行本も買いました。
各アニメの軽い感想
・花咲くいろは
正直前半の話全く覚えてない
映画とかオムライスの話は馬鹿らしくてすごい覚えてるけどw
それはだいぶ後半ですよね(
俺はいまいちハマれなかった
・カイジ
地下チンチロとパチンコ「沼」の二部構成。
カイジが地下で飲んでたビールと焼き鳥うまそうだったなーw
週1じゃなくて一気に見たい作品
・シュタゲ
これも割と鉄板な感じでしょうか。
最終話見た後に1話見るとまた発見があって面白い
火曜はこれとカイジだけが楽しみだったw
・異国迷路のクロワーゼ
19世紀(?)のパリに日本の少女が奉公に来た話。
真面目な湯音がかわいい
・ゆるゆり最近見たアニメでは一番のヒット!
女子中学生4人の日常を描いた作品
廃部となった茶道部の部室をこっそり占拠して「ごらく部」の活動を続ける悪の4人組。
義憤にかられた生徒会は奴らを一掃するために立ち上がった・・・!設定はちょっとけいおんに似てるかなー。
こっちはギャグも面白いし、何よりキャラクターがみんな可愛くていいですね。最高です
漫画もちょっと高かったんですが全巻揃えました。
ゆるゆりキャラクター相関図(ゆるゆり公式サイト)さっきから画像に出てる金髪少女は「歳納京子」ちゃんです。
読みづらい苗字ですが、作中に彼女をフルネームで呼ぶキャラがいるのですぐ覚えられます。
ゆるゆりの主人公なので知らない人は覚えておきましょうね。
・うさぎドロップ
実写映画のが知名度高いかも。
アニメも楽しかったんですが、それ以上に映画がよかったな
芦田愛菜ちゃんはこれで初めて見たんだけど演技うまいね!
・輪るピングドラム
1クール目が終わり。
毎週終わりが気になる締め方で憎い
☆まとめ
ゆるゆり、カイジ、シュタゲ、うさぎドロップ。この4作品が好きでした!
週末はアニメ見るの大変だったけど、お気に入りにも会えたしよかったな。
秋に見ているアニメは、夏の続きで「輪るピングドラム」
新しく始まったのだと「侵略!イカ娘」「WORKING!!」「ハンターハンター」
夏に欲張ったのを反省して秋はちょっと少なめです。
でもオススメあったら教えて欲しいな!