fc2ブログ

相互リンク募集中

ポケモンWi-Fi公式大会結果まとめ

ポケモン、来月にはB2W2が発売しますね!
店舗特典色々あるらしいけど普通に家電量販店で予約(ステッカー)

今までの「完全版」とは違って実質新作ってことで
心待ちにしている人、いっぱいいると思います。
俺もモチロン楽しみです! リザードン暴風覚えないかなー。
教え技で来るとキッスとかサンダー調子乗りそうだからレベル技で頼む。


対戦は最近シングルついて行けなくなったのでもっぱらダブルですねー。
BW環境に未練はないけど
今使ってるサンパワーリザードンのパーティはちゃんと形にしたいかな。

(ここまで前置き)


さて、ポケモンBWですが春に開催された
Wi-Fi公式大会の結果が出たので載せておきます。


IC2012.jpg


・ポケモングローバルリンク ジャパンカップ 2012 スプリング
レーティング 1780 ランキング 139位
・2012 International Challenge
レーティング 1903 ランキング 8位



ICはランキング8位と健闘。
WCSは爆死ですね。w
日本代表がかかってるだけあってみんな強かった。



上記の大会で使った波乗りニョロトノ軸の雨パーティを紹介。


186.png272.png593-f.png
454.png373.png242.png

●ニョロトノ@ソクノの実(みずのジュエル)
197-88-96-156-120-68 雨降らし
H252 B4 C252 冷静
※最遅+1
波乗り、ハイドロポンプ、冷凍ビーム、守る

●ルンパッパ@いのちのたま
155-67-91-156-120-122 すいすい
B4 C252 S252 控えめ
波乗り、ハイドロポンプ、冷凍ビーム、ギガドレイン

●ブルンゲル@こだわりスカーフ
176-72-90-137-125-123 貯水
H4 C252 S252 臆病
潮吹き、ハイドロポンプ、冷凍ビーム、シャドーボール

●ハピナス@ヨプのみ
331-25-62-138-155-54 天の恵み
H4 B252 C252 冷静
※最遅+1
かみなり、ふぶき、火炎放射、タマゴうみ

●ドクロッグ@きあいのタスキ
158-173-85-90-85-137 乾燥肌
A252 S252 意地っ張り
猫騙し、不意打ち、ドレインパンチ、守る

●ボーマンダ@ドラゴンジュエル
173-130-100-176-100-152 威嚇
H20 C236 S252 控えめ
流星群、竜の波動、大文字、守る



ニョロドクロ+攻撃範囲の広いフルアタのルンパッパ。
特殊電気やユキノオーなど雨の弱点を補うハピナス
ハピナスと相性のいいボーマンダ。

努力値はニョロトノ、ハピナスをはじめ全体的に攻撃寄りの配分になっています。
とにかく波乗り当てて殴るパーティ。


ルンパッパは猫騙し、守るナシ。
攻撃技がどれも切れないので、こうなりました。

ボーマンダは3つ目の技に竜の波動を採用。
交代で出しやすく、命中安定高火力で強かったです。

ハピナスは耐久ポケモンでありながらそこそこ火力があり
「天の恵み」で状態異常引きやすいのがいいですね。
ハピでとまります(懐)


・改善点
スカーフブルンゲルは雨でも火力が低すぎるので
この枠はもう少し練り直したほうがよさそうです。
ブルンゲルにしても、せめてトリックルーム型にするとかね。
スポンサーサイト



ポケモンGBL ジャパンカップ結果(ムースタン)

japancup.jpg


最終レート1781でランキング50位でした。(40位からレート1800↑)
競技人口が少なめとはいえランキング2桁に収まったのは嬉しいかも。

というのも普段のレート全然潜ってないので・・・w 本当にポケモンやってんの?


n508.gifn576.gifn523.gif
593.pngn635.gifn639.gif


使ったポケモンはこの6匹。
少し前の記事にも書きましたが、好きなムーランドとゴチルゼルを軸に組みました。

選出はムーランド、サザンドラ、テラキオン、ブルンゲルが一番多かったですね。
電気が刺さってればゼブライカ、格闘重かったらゴチルゼルを入れる感じです。


ムーランド@ノーマルジュエル
192-162-115-58-110-100 威嚇
H252 A220 B36 意地っ張り
恩返し、噛み砕く、手助け、守る



ゴチルゼル@オボンのみ
177-67-121-117-162-93 お見通し
H252 B40 C12 D140 S60 穏やか
サイコショック、電磁波、くすぐる、守る



ゼブライカ@でんきジュエル
151-148-87-90-84-184 避雷針
H4 A220 B28 D4 S252 陽気
ワイルドボルト、しっぽをふる、身代わり、守る



ブルンゲル@こだわりスカーフ
176-63-90-137-125-123 呪われボディ
H4 C252 S252 臆病
潮吹き、ハイドロポンプ、シャドーボール、吹雪



サザンドラ@ヨプのみ
167-112-111-177-110-165 浮遊
B4 C252 S252 臆病
竜の波動、悪の波動、身代わり、守る



テラキオン@きあいのタスキ
167-181-110-82-110-176 正義の心
H4 A252 S252 陽気
インファイト、岩雪崩、電光石火、守る




個別の解説は続きから。
続きを読む

WCS2011で使う予定だったパーティ

※エイプリルフール

大会が残念ながら中止になっちゃったので本番で使う予定だったパーティを晒します。
少しでも参考になれば幸いです



テラキオン@岩のジュエル
167-181-110-82-110-176 せいぎのこころ
インファイト、いわなだれ、みがわり、まもる

リザードン@拘りスカーフ
154-80-98-161-105-167 もうか
ふくろだたき、ねっぷう、オーバーヒート、エアスラッシュ

ローブシン@くろいてっきゅう
212-182-115-75-112-45 こんじょう
なげつける、マッハパンチ、いわなだれ、まもる

ジャローダ@拘り眼鏡
151-85-115-127-115-181 あまのじゃく
リーフストーム、とぐろをまく、みがわり、まもる



リザードンを軸にしたスタンパーティです。
袋叩きの初見殺しコンボも搭載されていて、中々いいパーティだと思います。


・個別解説

>テラキオン
努力値はASぶっぱ

リザードンにいじめられると攻撃力が上がります(後述)


>リザードン
俺が一番好きなポケモン。
どんなルールでもやっぱり、こいつは外せないですね。
岩雪崩が強いルールですが避わせば問題ありません。


今回は初見殺し要素として「ふくろだたき」を覚えさせてみました。

テラキオンへの袋叩きで「せいぎのこころ」を発動させ
攻撃力を上げるコンボはエルフーンが有名ですが、あえてリザードンでやることで相手の意表をつきます


>ローブシン
個体値は最鈍で黒い鉄球持ち。トリパ対策


>ジャローダ
リザードンやテラキオンではダメージが通りにくいブルンゲルを対策。

特性「あまのじゃく」は能力変化のアップダウンが逆になる特性。
つまりリーフストームを打つ度に特攻が二段階上がります。
とても強力な特性なのですが何故か使ってる人を全く見ません・・・

持ち物は火力を高めるため眼鏡にしました。
二段階上がったリーフストームで無振りボルトロスを確定一発

毒グロス軸スタンダード

ビシャモン


予告通り今年最後の締めに大会やレーディング戦で
使ってたシングルパーティを晒します。

画像はニコ生杯っていう大会に出た時のキャプですw
(ガブリアスはゾロアークが化けてます)


レート戦では1650前後をフラフラしていました。
まぁランダム戦は切断多いからあまり参考にならんか

11月頃からちょこちょこポケモン変えて回してますが
カバルドンであくび連打して珠ドリュウズに繋ぐパーティに
全く勝ち筋ないので最近はあんまり使ってないです(´・ω・`)


リザードン@拘り眼鏡
156-93-98-158-105-167 臆病
れんごく、大文字、エアスラッシュ、めざめるパワー氷

メタグロス@食べ残し
187-155-150-103-155-92 慎重
まもる、みがわり、どくどく、コメットパンチ

ゲンガー@黒いヘドロ
147-76-93-157-95-178 臆病
みがわり、かなしばり、ヘドロ爆弾、気合い玉

コバルオン@シュカのみ
175-132-150-96-92-176 陽気
剣の舞、インファイト、ストーンエッジ、ボルトチェンジ

ラティアス@ハバンのみ
175-90-110-142-150-178 臆病
電磁波、自己再生、めざめるパワー地、流星群

ガブリアス@拘りスカーフ
201-165-116-90-106-167 陽気 ※努力値振りミス。S252振った場合実数値は169
逆鱗、地震、大文字、ストーンエッジ




毒毒まもみがグロスで相手を崩していくパーティ。


努力値は大雑把に書くと
グロスは慎重HDぶっぱ、ガブリアスはよくいる201ガブ
ゲンガーは物理防御寄り。ラティとコバルオンは気持ちHPに振ってます。仮想敵は忘れた


・個別解説
リザードンは眼鏡で「れんごく」を採用しています。
これは電磁砲の炎版で当たれば必ず火傷になる非常にハイリスクハイリターンな技。

命中すれば眼鏡の火力と火傷ダメージでHPガリガリ削れます
これはまぁ一撃技打つ感覚で使ってるかなw
同じく命中不安定な鬼火と比べるとスゴイハイスペックな技だと思いませんか!


次にメタグロス。
こいつがこのパーティの軸で受けにきたスイクン、ブルンゲル、ロトムなどの水タイプや輝石ポケモンに毒入れて崩す。
ただ対スイクンは熱湯で火傷にされると厳しいw 瞑想眠るはドンマイ


ラティやガブリアスは対ドラゴンを意識してます。
コバルオンは殴れる鋼タイプが欲しかったのと、ラティやゲンガーと相性いいので投入。


この辺はグッドスタッフなので省略

ゲンガーの枠は襷ゾロアークを採用していたこともありました。
ナットゲルが辛かったのでそれに対抗する形で、化ける対象にそこまで相性いいポケモンはいませんが
先手によく出すメタグロスに補助技打たせ辛くなるのはよかったかも


・改良点
前述の通りドリュウズが無理なのでコバルオン、ガブリアス辺りを変えて
ラム持ちのそいつらに対抗できるポケモンを入れるべきだと思う

あと絶対やらんけどリザードンをキュウコンに変えたら多少天候パにも強くなるかw
絶対やらんけど!


ガブリアスはウルガモス倒すだけなら岩雪崩のがいいかな
ラティはこのパーティなら電磁波よりリフレクターがいいかも


どくどくメタグロス自体は非常に扱いやすく強力なので
もうちょっと手直ししてまたレートで使いたいです! そんな感じで!
プロフィール

ムー

Author:ムー
リザードン好きなデュエリスト
ポケモン/遊戯王/ゆるゆり/FE覚醒

Twitter:gigantl5211

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ